
子育てのこと– category –
-
新小学1年生、驚きの成長
この春、息子が小学1年生になりました。いつも元気いっぱいで、好きなことには全力、時にボンヤリしている息子。「1人で登校できるのかな?」「お友達とうまくやっていけるのかな?」「給食は食べられるかな?」まだ幼さの残る姿に、入学前の私の頭の中は... -
保活を考える
2025年4月より、育休給付金の受給期間延長手続きの厳格化が決定しました。その背景と変更点、また制度の厳格化について思うことを連ねてみます。 【なぜ厳格化する必要があるの?】 育児休業給付金は、原則子どもが1歳になるまで受給できます。しかし保育... -
ポジティブな視点で子育てしたい
こんにちは。季節が進み、だいぶ日が短くなりましたね。 本日は、息子が自信を取り戻すまでにしたことについて書いてみたいと思います。 【着替えができなくなった息子】 昨年、転居に伴い当時年中の息子は転園しました。0歳から通っていた保育園でのびの...
1